エロサイトの直帰率
発端(愚痴)
「あらゆる」とか書いてあるからほいほい見に行ったのに、エロサイトがねーじゃねーか!
いろんなサイトの直帰率
様々な種類のサイトの「直帰率」を総計24種
アイキャッチ画像や文中でトーン下がっとるし。SEO業者がやるタイトルの付け方はほんと汚い。
゚(゚`罒´ ゚)゚クソ記事上げるな! ※個人の偏った意見です
で、実際のところ、どうなの?
二次画像サイトのほうからデータを引っ張ってきました。最近改善させたのでここ半月の結果です。
- 全体で8.91%
- トップページは26.79%
言及先の中で数字が近そうなのはないのですが、しいて上げるなら
クリニックのサイトの場合
【月間平均PV数】12,500
【月間平均ユニークユーザー数】7,700
【サイト全体の直帰率】36%
【トップページの直帰率】9%
これですかね。全体とトップの力関係が全く逆ですが。
病院の場合ほとんどが病院名+地域あたりでの検索流入なので、目的意識を持ったユーザーのランディングはトップページに集約されると思う。一方でエロサイトの場合の目的意識を持ったユーザー(いやな表現だ)はエロ単語から個別の記事へのランディングが主なので、このへんが逆転する要因だと思う。
この傾向はエロサイト独特かもしれないですが、たぶんバイラルメディアを丁寧にカテゴリ分けしてあげれば似てくるんじゃないですかね。 (と、書いてて言及先にはバイラルメディアも抜けていることに気づいた。「あらゆる」のくせにだいぶ穴があるな)
参考までに、言及先と同条件(2014/1/1〜2014/8/31)の場合
サイト黎明期のものが含まれるのでだいぶ数字が悪くなりますが、
- 全体で15.70%
- トップページは39.79%
でした。