2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧
タイトルの件。「過去のリンク施策は現在では全く意味ありません」ということも良く言われていて、そういう部分もあるという点では同意だけど、少なくとも僕は、 いいえ 出口 退出 などで検索して検索結果1位がYahoo!トップじゃなくなる日まで信じないですね…
メールアドレスが@adstrage.jp 件名がエムエムラボ 署名がアドストレージ のメールが来たんですが。 担当者名とメールアドレスのイニシャルとスカイプ名からも同一人物っぽい。 2chでも言及があった 239 :仕様書無しさん:2015/04/04(土) 12:44:33.29 アド…
忍者レコメンドのデータを使って運用しているアンテナサイトのあぁーんてな(β)ですが、ここからのトラフィックがほとんどクローラーのアクセスなんじゃないかと思って調べた結果です。 2015/02〜2015/04までのアクセス 実際には2015/02/03から使い始めてます…
VENOM(CVE-2015-3456) 脆弱性「VENOM」をセキュリティ企業が新たに報告--広範な仮想プラットフォームに影響 この件。 ConoHaの情報 GMOクラウドVPSのサイトではまだ大した情報が出てないんだけど、 ConoHaのほうで少し詳しく書いてある。 脆弱性VENOM(CVE…
前回までの流れ フォロワー数を増えてもインプレッションが増えない Twitterではフォロワーを単純に増やしてもインプレッションが増えない件 - エロサイトの作り方 ※ インプレッション = フォロワーがツイートを見た回数 画像を埋め込みにしたら増えた Twitt…
タイトルが全て。 GWが暇だったのか、うちのサイトでもエロサイトをクロールするプログラムやらソフトを使って画像を取得する人がいましたが、こいつら平気で夜間に動かすんですよね。 エロサイトの時間帯別トラフィック 見て分かるように、夜間集中型です。…
元ネタ TwitterのユーザーIDを調べるwebサービス 公開日が2015-02-20なのに、なぜか今日ホッテントリしてたこれ。 やっていることはAjaxでhttp://syncer.jp/strage/webtool/twitter-screenname-userid-converter/file/twitter-screenname-userid-converter.p…